ストーリーテラー

【怒鳴っちゃうことの弊害は?】

こんにちは!

 
 
声のお話をすると
どうしても耳のお話に繋がります。
 
 
聞いた音しか再現できない
 
という耳の働きがあるからですね。
 
 
 
 
ただ普通、誰もが
声を意識しないと同じように
聞くことに対しても
意識することは少ないように思います。
 
 
本当は
ものすごく大事なことなんですよ。
 
 
こどもへの影響が大きいからですね。
 
 
 
 
お母さんの怒鳴り声は
こどもにとって騒音です。
 
 
そして、
 
何よりショックな事に
自分自身への騒音でもあります。
 
 
 
こどもも耳をふさぐように
なっていきますし
 
 
 
当然のことながら
自分自身も自分の声が嫌で
不機嫌になっていきますので
 
 
 
怒鳴ることは
 
自己嫌悪と
不機嫌の悪循環を引き起こします。
 
 
 
こどもは自分を騒音から守るため
声を聞かなくなっていきますが 
 
 
 
手で耳をふさがなくても
脳が聞きたくない声を
シャットアウトするので
聞こえなくなります。
 
 
 
 
ところが
 
 
ご自分は、意識しなくても
意識してもどちらにしても
 
 
自分の体を通って響いてしまいますので
聞かないようにすることができません。
 
 
 
つまり耳をふさいでも
体の中の骨を通して
 
 
脳へ伝わりますので
認識せざるを得ないのです。
 
 
ですから
 
一番傷つくのは
 
自分自身なんですね。
 
 
これ、なんとかしませんか?
 
 
だって
 
 
これを自分の声で
 
コントロールできるんですよ!!
 
 
 
レッスンが必要ですけれど、ね!!
 
 
 
 
とにかく声のレッスンで
子育てを良くしたいと思われたら
 
 
インストラクターの松村典子さんが
 
 
声のレッスン&子育てメソッドの
 
マザーボイスマスター講座を開講しますよ!!
 
 
特にイヤイヤ期で
お悩みのお母さんは
松村さんの講座を受けることがベストです!!
 
 
 
こちらから
 
 
 
。。。。。。
 
 
 
質問や疑問は
下記ラインからどうぞ!!
 
 
 
 

では、また明日の配信をお楽しみに♪

(*^_^*)